更新日: 2018-02-21 16:55:55
婚活に苦労した著者は、あらゆる婚活サービスを体験しているので、非常に詳しくなりました。
特に迷うのが、婚活サイトと結婚相談所の比較です。どのように違うのか、読んでいただくと明確になるでしょう。
【お悩みについて専門家に非公開質問も可能です】
http://okguide.okwave.jp/guides/76885
婚活相談カウンセラー&婚活コンサルタントの心柳博之(こやなぎ ひろゆき)
先生への非公開質問はこちらから
●既にOKWAVEにログインしている方はこちらから
https://okwave.jp/profile/u2730858.html?&slp=201802
●OKWAVEに新規会員登録をしたのち、質問する方はこちらから
(メールアドレス、Twitter、Facebookのアカウントで登録できます)
婚活サービスを利用するには、まずあなたの結婚への本気度によって変わってきます。
具体的に言うと、あなたは結婚を急いでいますか?
それとも、2〜5年先に漠然と結婚を考えているのでしょうか?
年令によっても違ってくると思います。
もしあなたが20代であれば、結婚を急いでいるという可能性は低いですね。
しかし、20代でも結婚願望が強く、急いでいる人もいます。
もしあなたが30代の男性であれば、結婚を漠然と考えているかもしれませんが、
30代女性であれば、出産リミットがあることから、かなり結婚を焦っていると言えますよね。
このようにあなたの置かれている環境(年齢や結婚への本気度)によって、婚活の方法が大きく変わってくると言えます。
結婚本気度が高い人のが集まっている場所。
それは、結婚相談所です。
ですから、「1日でも早く結婚したい!」という結婚本気度が高いあなたは、結婚相談所の利用が向いていると言えます。
ただし、メリットとデメリットがあるので、詳しく説明します。
▼メリット
・会員の結婚本気度が高い
・身分を保証する書類が4種類以上、提出されている。
1、独身証明
2、収入証明
3、住所証明
4、卒業証明
などです。他に医師など国家資格を取得している職業の場合は、その証明書も必要になります。
全く知らない人と出会う訳ですから、必要最低限の証明書があるのは安心ですよね。
▼デメリット
・価格が高い
20万円〜35万円
・スペック重視の傾向がある
例:男性の場合は年収が高いと有利。女性の場合は、年齢が若いと有利。
入会費が高額な婚活サービスですが、ここをクリアできれば、結婚までの道のりは最短となるのが、結婚相談所です。
婚活サイトの場合は、月額約3,000円となりますので、結婚相談所と比較すると非常に安価です。
本人確認の身分証明書(例:運転免許証)があれば、スグに婚活をスタートできるので、とても手軽だと言えます。
また、多くの人が手軽にスタートできることから、結婚相談所と比較して、会員数が多くなっているので、出会いのチャンスが多いといえます。
例:
結婚相談所会員数:4万人
婚活サイト会員数:20万人
良いことばかりのように見えますが、実はデメリットも有ります。
▼婚活サイトのデメリット
・気軽に婚活できるので、遊び半分の人が登録している。
・本人確認のみなので、既婚者が混ざっている可能性がある。
せっかく時間をかけて、理想と思える人に出会っても、相手は遊び相手が欲しかっただけ、ということも多々あります。
複数社ある婚活サイトの中でも、しっかりとしたサイト選びが重要になってきますよね。
婚活サイトは、ウェブサイト系とFacebook系があります。
両方登録している人は少ないため、それぞれ違うタイプの人と出会う可能性が増えます。
つまり、婚活サイトは2社〜3社を同時に1ヶ月ほど試し、気に入った人が多いサイトを継続して見ると良いでしょう。
どのサイトがよいのかは、あなたの住まいの近くに、気にいるお相手がどの程度の人数存在するのか、ということになります。
婚活で大事なのは、行動力。とにかく、何でもやってみることが大事です。
「行動せずに出会いなし」
PICK UP