5大栄養素(たんぱく質・脂質・糖質・ミネラル・ビタミン)+食物繊維
[たんぱく質]肉,魚,卵,豆類など=筋肉・骨などをつくり体を維持する
[カルシウム]牛乳,乳製品,海藻など=骨や歯をつくりイライラを鎮静する
[カロチン]緑黄色野菜など=体の抵抗力を高め皮膚や粘膜を強くする
[ビタミン・ミネラル]淡色野菜,果物など=酸素の働きをサポートし体調を整える
[糖質]米,パン,麺,イモ類など=体を動かすエネルギー源になる
[脂質]バター,ラード,油など=体を動かすエネルギー源になる
エネルギー必要量は年齢や性別、生活行動によって異なりはしますが
必要な栄養素はほとんど差はないです。
PICK UP