更新日:
2011-02-16 14:30:21
美容・健康に大敵な活性酸素をやっつけよう
Photo
by
yto
老化、病気の原因といわれる活性酸素ですが、どんな生活習慣で発生するのでしょう。そして、何を食べれば改善されるのでしょうか。
・たばこ
・紫外線
・食品添加物
・ストレス
・アルコール
・電磁波
・排気ガス
・過度の運動
・不規則な生活
などです。
上記の原因を受ける生活をなるべく減らしましょう。でもなかなか全てを回避するのは難しいですよね。でもご安心下さい。
食生活を改善して、抗酸化すればいいのです。
・抗酸化ビタミン・・・ビタミンC、ビタミンE、βカロテン
・フラボノイド・・・カテキン、イソフラボン、アントシアニン、ケセルチン
・カロテノイド・・・リコピン、ルテイン、カプサイシン、フコキサンチン、アスタキサンチン
ビタミンC・・柑橘類、ブロッコリー、赤ピーマン
ビタミンE・・ほうれん草、かぼちゃ、アーモンド、植物油
βカロテン・・緑黄色野菜
カテキン・・緑茶、カカオ
イソフラボン・・大豆、豆腐・納豆などの大豆製品、小豆
アントシアニン・・赤ワイン、ブルーベリー、カシス
ケセルチン・・玉ねぎ、りんご
リコピン・・トマト、すいか
ルテイン・・ケール、ホウレンソウ、ブロッコリーキャベツ、インゲン
カプサイシン・・赤とうがらし、赤ピーマン
フコキサンチン・・海藻類
アスタキサンチン・・サケ、イクラ、エビ、カニ、オキアミ
Q&Aサイト「OKWAVE」の質問と回答をまとめてガイドをつくろう
一覧
PICK UP