更新日:
2011-08-16 14:17:37
髪を傷めないシャンプーの方法
Photo
by
yto
髪はウールのように繊細です。洗い方を間違えると、すぐに痛んでしまいます。正しい洗い方を身に着けて、艶やかな髪を目指しましょう!
一番大切なこと。ぜったい忘れてはいけないこと。それは、「予洗い」です。予洗いとは、シャンプーをする前に、お湯だけで、髪を洗うことです。3分くらい時間をかけてゆっくり洗いましょう。これだけで、髪と頭の汚れの70%は落ちるんですよ。
お湯を吸った髪が膨らんで、少ない量のシャンプーでも泡立ちがよくなり、髪を傷めずシャンプーできることです。合成シャンプー、ダメージ用シャンプー、石けんシャンプー、シャンプーバー……。予洗いをしないと、どんなにいいシャンプーで洗っても、本来のシャンプーの良さが発揮できないばかりでなく、髪を傷める原因になります。シャンプーをつけて洗うのも、予洗いをちゃんとすれば、1度で充分ですよ。
肌もそうだけど、洗い過ぎるとバサバサになる。
髪はウールと同じ。だから、予洗い。
これもとても大切な仕事です。予洗いのときと同じくらい時間をかけて念入りにすすぎましょう。
髪を大切にしたいなら、お湯だけで洗う手間と時間をおしまないのがポイントです。
PICK UP