更新日:
2011-07-23 19:53:34
ちょっと変わった変化球~サークルチェンジアップ~
Photo
by
hiroyang30
昔阪神でエースとして活躍した井川慶投手。
彼の決め球といったらこのサークルチェンジアップです。
握り方が特殊の為、マスターすると強力な武器になりますよ。
・指が比較的長い人。
・手が比較的大きめな人。
です。
これはパームなどの変化球にも言えることなのですが、指先だけで持つのではなく手全体を使って投げる変化球な為だからです。
握り方は手全体で球を握った後、親指と人差し指で「OK」サインを作ります。上から見ると筒状なってますね。
親指と人差し指はしっかり縫い目に掛けて投げると制球も効きやすいですよ。
投げる瞬間はシュートをイメージして投げると良いかと思います。
さらにチェンジアップなので抜くイメージもお忘れなく。イメージは窓拭きですかね・・・。
逆にリリースの瞬間に薬指と小指に少し力を加えて投げるとややスライドしながら大きく落ちます。
変化の大きさもこの変化球の特徴です。
決め球としても、見せるカウント球としても使えるので私は結構活用しています(^^;
ちなみにサイドスローで投げると、シンカー気味に落ちて効果的です。
Q&Aサイト「OKWAVE」の質問と回答をまとめてガイドをつくろう
一覧
PICK UP