人気ネイリストや編集部おすすめのネイルデザイン・マニキュアの塗り方をご紹介。これからの季節に春っぽいピンクネイルや、グラデーションネイル、マットネイル、ラメネイルなど試したくなるネイルがいっぱい!セルフネイル初心者さん向けのベースコートやネイルアイテムもCHECK!
【目次】
・おすすめ!マニキュアの塗り方・ネイルデザイン
・グラデーションネイル・マニキュアの塗り方&デザイン
・マニキュアベースコート&初心者でも簡単に塗れるアイテム
・質感重視!マットネイルの塗り方・デザイン
・編集部がお試し!ラメマニキュアの塗り方
おすすめ!マニキュアの塗り方・ネイルデザイン
SNS映え!春っぽいネイルデザイン5選

\フローラルピンクネイルデザイン/
・フローラルピンクをベースに、ラメやストーンを散りばめた鉄板かわいいネイル。
・薬指にストーンなどでつくった縦のラインが、アクセントになる上につめが長く見えそう。

\ぷるんっとヌーディーネイルデザイン/
・肌の色に近いヌーディーカラーをベースにすることで、指先がキレイに見える。
・大きすぎないゴールドを飾ることで、派手すぎず男性ウケもばっちり。

\春のデートネイルデザイン/
・春らしいスモーキーなピンクときらきらなシェルを組み合わせたネイルデザイン。
・季節の変わり目にもぴったり。

\春のアースカラーネイルデザイン/
・ベースカラーを青と白の2色のみにまとめることで青が引き立つ。

\春の砂糖菓子ネイルデザイン/
・春になるにつれ気になる色と言えば、お砂糖のようなシュガーパステルカラー!
・ベビーカラーでまとめ、マットに仕上げることで、まるで砂糖菓子のような甘カワデザインに。
★
こ
の春人気のネイルデザインBEST5発表!SNSで「いいね!」確実♪
1本で2度楽しめるO・P・I マニキュアの塗り方
\it girlの搗宮姫奈さんおすすめ/

■O・P・I ネイルラッカー

一度塗るだけでも発色がよく、その上にぷくっとするトップコートをぬるとジェルネイルのような仕上がりになります♪

1度塗りだとピンクっぽい発色、2度塗りをすると真っ赤でさらに大人っぽい印象になります。
★休日はいつもよりかわいく!1本で2度楽しめるセルフネイル♪|it girl搗宮姫奈
人気のネイリストおすすめネイル・マニキュアデザイン

\シンプルイズベストなワンカラー/
・ネイルといえば、爪に絵を書いてもらったりストーンを埋めたりと「アート」なイメージが一般的。
・でも、決して長すぎない自爪に、ワンカラーのみを施したシンプルなネイルがトレンド!
・すべての指を一色で揃えただけのネイルでもどこか高級感のある雰囲気に仕上がりに。

\ボルドーとシースルーのマーブル/
・ボルドーとシースルーのジェルを混ぜたマーブルネイル。
・ただのマーブルではなく、ジェルネイルで使われるオーロラのフィルムや銀ぱくを混ぜているので、光に透けたときにキラキラして見えるのがポイント。

\べっこう柄風マーブル/
・黒とブラウンをMIXさせた、べっこう柄風ネイル。
・こっくりとしたカラーがジェルネイルの光沢感とマッチして上品な雰囲気に。

\ワンカラー×クリア/
・あえて左右で色やデザインをガラリと変える左右非対称ネイル。
・周りと差がつくオシャレ感だったり、左右でデザインが違うので、飽きのこないデザインが人気の理由。
・右手をテラコッタのワンカラーで揃え、左手は自爪を生かしたクリアネイルで抜け感のある印象に仕上がりに。

\ワンカラー×グリッター/
・左右単体でみても可愛いですが、両手が揃ったときにより上品さがアップする、オシャレ女子にはたまらないデザイン。
・キラキラとしたグリッターを、濃いブラウンで大人っぽく中和している絶妙なバランスも素敵。

\カラフルデザインネイル/
・すべての指のデザインを変えたカラフルなネイル。
・柄も色も違うけれどちゃんと統一感があり、ネイル主役のスタイルを楽しめそう!
人気ネイリスト直伝!この秋絶対かわいいネイルデザイン6選♡
ネイルブックから春らしいネイルデザイン

\ネイルのポイント/
・ちょっと落ち着いたオレンジ色のクレイオレンジネイル。

\ネイルのポイント/
・春に鉄板かわいい「暖色×白×フラワー」をすべて取り入れたネイル。
・そこにすべての指でゴールドを加えることにより、ゴージャス感をプラスした、かわいいだけじゃないエレガントな指先に仕上がりに。

\ネイルのポイント/
・このネイルはフラワー、ストライプ、グラデーションとさまざまな柄がありながらしっかりまとまっている。
・薬指にあしらったオリジナルパーツと、カラーのバランスも◎。

\ネイルのポイント/
・クレイオレンジのベースにマーガレット柄を描き、デニムネイルとレースを取り入れた、まるでファッションコーデのようなネイル。
・デニムを淡いカラーに変えたりダメージペイントを加えると、さらにカジュアルかわいく楽しむこともできる。

\ネイルのポイント/
・「オフィスが厳しめなのであまり派手なネイルは……」という方におすすめ、クレイオレンジとグレーの格子柄のネイル。
・ストーンも使わず、あえてゴールドのスタッズのみで仕上げているので、落ち着きもあり大人にもおすすめ。

\ネイルのポイント/
・ボーイッシュなイメージのある、カモフラージュ(迷彩)モチーフを、クレイオレンジやラベンダーなど淡い色を使って、ガーリーにアレンジ!
・よく見るとカモフラージュの中に「ARMY」の文字が隠れている、という遊び心も。
2016年春夏流行間違いなし!「クレイオレンジネイル」って、何?
インスタ映え!春のタッキーネイルデザイン
“悪趣味な”という意味を持つ「タッキー(Tacky)」。実は、柄×柄などの組み合わせのファッションになるので、かなり上級者向け。ファッションで取り入れるのはなかなか難しいのが現実です。そこで、タッキースタイルの最も取り入れやすい方法として、「タッキーネイル」がおすすめ!

指先だけでも存在感は抜群。シンプルなファッションのポイントに!

\レモンイエローでカラフルでかわいいネイル/
・イエローをベースにした夏先取り感満載のネイルは、爽やかな色合いだけど、統一感のない斬新なデザイン。
・カラフルなカモフラージュもGOOD!

\和柄デザインでシックな色合い。大人雰囲気に仕上げたい方に/
・和柄タッキー ドットのポップ感と市松模様にアニマル柄なアンバランスなデザイン。
・落ち着いた色味なので、大人っぽい雰囲気。

\クールなのにキュートなカモフラージュ柄がポイント!/
・クールなカモフラージュ柄も、淡い色合いを加えることでソフトな印象に。
・キュートさもありながら、英字と組み合わせることでカジュアルなスタイルに!

\アジアン柄×赤・青・緑パキッとカラー。爪先が主役になるネイル/
・アジアンテイストな柄との相性バッチリな、赤×青×緑のパキッとしたカラーを使ったタッキーネイル。
・さらにゴールドなどもあしらい、ちょっぴりゴージャスに。
インスタグラマーも大注目!春は「タッキーネイル」でギリギリ悪趣味が旬!
肌に馴染むシンプルネイルの塗り方
■ネイル初期化って?「シンプルネイル」正解集
・派手な色やデザインはせず、肌になじむような落ち着いたカラーを選び、“シンプルアート”にすること。
・さらにワンポイントを加えると、こなれた印象に。誰から見ても、キレイと思われる手元を叶える!

\パールが上品なベーシックネイル/
・オフィスでも浮かないベージュネイルは、大人な手元に。
・丁寧に2度塗りしたあと、パールなどでアクセントを加えてみて。上品カラーと控えめワンポイントで、好印象なシンプルネイルに。

\シンプルが落ち着く単色塗り/
・さらっと単色で仕上げたネイルは、絶対的好感度を叶える。
・どんなファッションにも合う、ベージュピンクのワンカラーに、1本だけ差し色を加えるだけでオシャレ度がアップ!

\キラっと光る一粒ストーン/
・淡いピンクとストーンで「控えめだけどかわいい」。
・2度塗りしたあと、小さめのストーンを根元の中心にのせると、アクセントが効いて華やかに。
ネイルを初期化している女子が急増中!今どきかわいい「シンプルネイル」正解集
グラデーションネイル・マニキュアの塗り方&デザイン
グラデーションが綺麗な人魚の鱗ネイルデザイン

\ネイルのポイント/
・シンプル&上品派さんでも、迷ったら定番でやりがちなピンクのグラデーションネイルに、1本だけ人魚の鱗ネイルを加えてみて!
・淡い色合いなら上品で大人っぽく仕上がる。「もうちょっとかわいく盛りたい!」というときはちょこんとストーンやパールを添えるのも◎。

\ネイルのポイント/
・パープル~ブルーのグラデーションの人魚の鱗と、爽やかなグリーン×お花という2つの要素をミックスした夏の爽やかネイル。
・人魚の鱗自体に結構インパクトはあるものの、結局はクリアのジェルを使っているので、他のモチーフを合わせても案外しっくりなじんでくれる。

\ネイルのポイント/
・ピンクとブルーで夏らしい色合いのグラデーションにキラキラとパール・・・なんて、大好きな要素がめいっぱいてんこ盛り!
・そこに人魚の鱗を添えることで、ゆめかわいさ満点のネイルに仕上がる。
2017年夏、かわいすぎて大流行中♡「人魚の鱗ネイル」ってどんなネイル?
トロピカルなグラデーションネイルデザイン

\ネイルのポイント/
・ラメ入りのピンクとオレンジで作ったグラデーションのネイルデザイン。
・トロピカルな雰囲気満点。
【7月のネイルデザインランキング】海から花火柄まで夏にぴったり♡
伸びてもかわいい!シンプルグラデーションネイルの塗り方

\ネイルのポイント/
・根元がクリアだから伸びても目立たず、なかなかお手入れできない人にもうれしい♪
・位置をずらしながら3度重ね塗りをすると、ポリッシュ1本でグラデーションに。
ネイルを初期化している女子が急増中!今どきかわいい「シンプルネイル」正解集
マニキュアベースコート&初心者でも簡単に塗れるアイテム
セルフネイルにおすすめ!ニトリのネイル乾燥器

【このアイテムのポイント】
・セルフネイルの際、塗ったネイルがなかなか乾かない……という悩みを軽減してくれる時短アイテム!
・機械の中に指を置くだけで自動的にスイッチが入り、送風が開始され、同時にLEDライトが点灯し指先を照らしてくれる。
・機械に触れる事なく指を置くだけで風が出てくるのでネイルを傷付ける心配もなく、いつもより早く綺麗に乾かすことができる!

お値段が476円(税別)!コスパも優秀!
ニトリのネイル乾燥機がセルフ派のあなたにオススメなワケ
初心者でも艶めく本格ネイル!ウィークリージェル
\it girlの佐藤みなみさんおすすめ/

■HOMEI 「ウィークリージェルネイル」
【このアイテムのポイント】
・このネイル1つでネイルサロンでしているような、ツヤ感が出せる。
・しかも、リムーバいらずでオフできるお手軽さ!
・カラーラインナップも豊富で、マーブルネイルやグラデーションネイルも自分でできちゃう。

ネイビーにゴールドをプラスして華やかにしてみました。毎週簡単に変えることができるので、楽しいですよ!
艶めくネイルをセルフで♪ウィークリージェルを使ってみた!|it girl佐藤みなみ
ukaのネイルベースコートで手元全体を美しく

■ウカ カラーベースコート ゼロ(全5色・各¥2,000)
(左から)
・1/0 ゼロブン ノイチ(乳白ピンク) ・2/0 ゼロブン ノニ(血色感ピンク)
・3/0 ゼロブン ノサン(グレイッシュパープル) ・4/0 ゼロブン ノヨン(ブルーグレー)
・5/0 ゼロブン ノゴ(サンドベージュ)
【このアイテムのポイント】
・ファンデーション下地のように、爪の色をカラーコントロールして手肌を美しく見せてくれるネイルベースコート。
・手肌の色を“取り込んで生かす”カラーバリエーションのため、同じトーンの色を選ぶのがポイント![1/0]にピンク、[3/0]にピンク&ゴールドの微細パールを配合。
・5色すべてグレイッシュなカラーで、1度塗りでベースコートとして、4度重ね塗りでネイルポリッシュのような発色に。
・ツヤとうるおいで、爪そのものが健康的で美しい仕上がりに。
手元全体を美しくみせるネイルベースコートが5色展開で新登場│uka
質感重視!マットネイルの塗り方・デザイン
ボルドー×マット質感ネイルデザイン

\ネイルのポイント/
・ネイルに質感が出ると、一気にオシャレ度がUP。
・ラインを入れて、シャープに仕上げに。
冬ネイルデザインの参考に♡おしゃれな人のおすすめネイルBEST4
オレンジ色のマットネイルが新鮮

\新感覚!レンガ調マットネイル/
・ニットネイルの延長で、クレイオレンジの花柄に!
・クリアの花がアクセントになっている、人気のシースルーネイルと交互に組み合わせることで、クレイオレンジ1色ながら遊び心満点。
2016年春夏流行間違いなし!「クレイオレンジネイル」って、何?
編集部がお試し!ラメマニキュアの塗り方
RMKのラメ入りピンクマニキュアをお試し塗り

\it girlの大崎佑実さんおすすめ/
・RMKのネイルがお財布に優しいお値段で、かわいくて優秀!
・春に向けてオススメのRMKの可愛らしいピンクネイル2本をご紹介。
・RMKネイルポリッシュ28 シュガーローズと、29 フェアリーピンク。

どちらも多色ラメ?が入っていますが、上品なラメで艶めきがとてもかわいく、優しいピンクベースなのでオフィスでもオフの日でもオススメな2本です!
春色で楽しむ!RMKのピンクネイルがかわいすぎ!財布にも優しくて超優秀!
100均のラメ入り宇宙ネイルをお試し塗り
宇宙風なギャラクシーネイルがじわじわと人気を集めているのはご存知ですか?偏光パールやホログラムで表現された、近未来のような雰囲気のネイルがかわいすぎるんです!100円均一ショップ『Seria(セリア)』の優秀すぎる宇宙ネイル3色をピックアップして編集部員がお試し♪

\パールみたいにちゅるんとした質感かわいすぎ!/

■AC ネイルエナメルM 125ギャラクシーホワイト
【このアイテムのポイント】
・乳白色のパールホワイト。塗ったそばからちゅるんとしたパールみたいな仕上がりに。
・ツヤツヤのピュアな感じ、かわいい!

■AC ネイルエナメルM 127ギャラクシーピンク
【このアイテムのポイント】
・微細なピンクラメが、光当たるたびにキラッとして濡れたようなツヤに。
・単色塗りでも使いやすそう!

■AC ネイルエナメルM 127ギャラクシーピンク
【このアイテムのポイント】
・ブルーベースにグリーンゴールドの偏光ラメがお目立ち!
・アクセントにポイント使いするのもオススメ。
100均「seria(セリア)」の宇宙ネイルが人気!偏光パールがちゅるん♡
きれいな塗り方をマスターして、かわいい手元を楽しんで♡
【あわせて読みたい】
※ネイルカラーまとめ|単色ワンカラーネイルで映える人気ネイルカラー!春にぴったりのピンク色も
※ネイルサロンで重視するのは「価格」?「デザイン」?みんな何で決めてるの?
※ 懐かしい!大人女子がアガる「クレパスネイル」が最強にかわいい♡
※かわいすぎる…!ディオールの春新作ネイル「オーロラカラー」にキュン♡
※こんなピンクを求めてた♡YSL春の新色ネイルがかわいすぎる
関連記事