お持ちのIDで簡単ログイン
「動物たちを下から見上げると…こんなに印象が...
「あれっ、ビーチに立つ女性が…透けて見える!...
小さな娘をコストコに連れて行くと、毎回このレジ打ちの男性に会いたいとせがまれるそうです。
いったいなぜか、わかるでしょうか?
When Your Girls Insist The Costco Clerk Is Maui from Moana
答えはディズニー映画「モアナと伝説の海」に登場するマウイにそっくりだから!
We found the real Maui!!! - YouTube
レジの前でぴょんぴょん飛び跳ねて興奮する女の子たち。
なぜなら店員はマウイのそっくりさん!
レジの裏側まで行って一緒に撮影してもらう女の子たち。
映画のような叫びを上げる男性。
人柄も素晴らしいようです。
これだけ似てるなら、たしかにディズニーキャラクターの仕事のほうが向いてるかもしれませんね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●もうその男は給料を上げるに値する。↑確かコストコは時給16ドル(約1800円)くらいからじゃなかったっけ?↑従業員の離職率が世界的に見ても低いんだ。従業員が生産的だから利益を上げているんだと思うよ。↑いったいどういうこと? 従業員をよく扱うと、長期的にはビジネスにも利点ってこと?●その男はとてもクールだ。地元のカポレイ(ハワイ州)のコストコで働いている。彼はいつも笑っていて、子供たちが列にいるといつも楽しませている。↑OK。彼自身がアトラクションだ。次に島に行くときは最初に寄ることにする。↑もしハワイの観光客なら、コストコは一番良いパイナップルを売っているところだ。●そこで何が起こっているがわかるよ。目の前の偉大なものと対面して、奇妙な感覚になるんだ……。↑もう自分がどんな風に感じているかもわからない。とにかくかわいらしい!●彼もちゃんとキャラクターに合わせてる。いい奴だ。●レストランでウェイターとして働いていたが、ある晩、他のウェイターが彼の担当のテーブルへ行ってくれと頼んできた。理由はそこにいた(4~5歳の)女の子が、僕をバックストリートボーイズ(アメリカの90年代のアイドルグループ)の1人だと思い込んだからだった。テーブルへ行って女の子に話しかけると、彼女は頭を母親の腕に沈めていた。自分とは話すことも出来ず、その晩はテーブルやキッチンの間を歩き回るのを見て過ごしていた。バックストリートボーイズの1人がなぜウェイターをしているか、不自然だとは思わなかったようだ。その子は僕をとても特別な気持ちにしたよ。子どもはとてもキュートだよ。↑今なら1人くらいはウェイターをしていても驚きはないけどね。●彼もキャラクターを演じていて、なんてスイートなんだ。●うちの娘はジーニーのファンで、スーパーへ行ったとき、年配の男性でターバンを巻いていた人を見て、「パパ、ジーニーよ!」と言っていた。●その「チェーーフーーーー」というポリネシア人がするサウンドが好きだ。聞くと笑顔になってしまう。
わざわざ男性のほうから、こっちに回ってきてと誘っているのも優しさを感じます。
その他にも男性を称賛するコメントがたくさん寄せられていました。
1.海外の女性「子どもの頃に夢見たディズニーのあのシーンが…現実に起きたの!」2.「ディズニープリンセス」と「チャイルドシート」は相性が悪いと思うとき…残念でならないデザイン3.娘「ディズニーランドに行きたい!」パパ「高すぎるから代わりにこれで…」→最高の笑顔に4.「ディズニーワールドで20年以上キャラクターを演じてきた…魔法のように感動したエピソードを話したいと思う」5.「今日、誰でもディズニープリンセスになれることを知った…」おとぎ話のような写真
○○したい!
【恋愛】出会いの穴場
1547
人がリクエスト!
【人間関係】親友をつくる方法
1469
【結婚】離婚しないためにできること
287